そして7年が過ぎた

 

 2014年12月2日で、ブログを公開し始めてから、7年になります。

 1年過ぎるのはあっという間のようで、振り返ってみると遠い過去のようです。


6年という歳月の長さを考える - 地域医療日誌

 

 去年もこんなことを書いていますが、また1年ただ浪費してしまったようです。

 あまりよく思い出せないので、手帳を見返したり、ツイッターで自分のつぶやきをふりかえったりしてみます。意外と活用できます。

ひとりの力でできることは限られている。時間も限られている。

 暗中模索、暗く長いトンネルの中にいたように思います。今はこんなことはなくなっていますので、少しは進歩しているのかもしれません。

 

 2014年11月から当ブログ「地域医療日誌 by COMET」を再稼働し、試験運用をしています。しばらく「地域医療日誌」と使い分けながら、気ままに投稿してみてみたいと思います。

 

 これまでのブログの月間投稿記事数のグラフです。

f:id:cometlog:20141202032331p:plain

(地域医療日誌 by COMETと地域医療日誌の合計)

 少し復調の兆し?かもしれません。突き詰めると、どこに力を入れるか(時間と労力の移動)ということなのですが。

 両者のブログを合わせると、70万PVに達しています。

 これからも時々投稿してみたいと思います。よろしくお願いします。

 

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル