原稿の資料収集のために本棚を漁っています。
「患者中心の医療」に関する本は、原著と翻訳本があり、少し整理がつかなくなっていましたので、ここにまとめてみました。
Moira Stewart
代表的な著書。原著は最新版が第3版(2014年)です。

Patient-Centered Medicine: Transforming the Clinical Method (Patient-Centered Care Series.)
- 作者: Moira Stewart,Judith Belle Brown,W. Wayne Weston,Ian R. McWhinney,Carol L. McWilliam
- 出版社/メーカー: Radcliffe Medical PR
- 発売日: 2014/04/30
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
概念図にも一部改訂が加えられています。ぜひ読んでおきたい一冊です。
この日本語翻訳版は、残念ながら初版本(1995年)のみで、2002年に出版されています。
原著第3版については、以前ブログ記事も掲載しています。
Patient-centered care series
Moira Stewartさんらは、個別のテーマや具体的な事例についてPatient-centered careシリーズを編集し、Radcliffe *1 から次々と出版しています。
そのシリーズのうち、2002年に出版されたものが翻訳されています。こちらです。

- 作者: Judith Belle Brown,Moira Stewart,W. Wayne Weston
- 出版社/メーカー: Royal Society of Medicine Press
- 発売日: 2002/07
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
日本語翻訳版はこちら。
具体的な実践方法がわかる内容となっています。
シリーズはこれを含めて全9冊になっているようです。
Robert C. Smith
医療面接の具体的方法について、エビデンスに基づいて書かれた本です。原著は第3版となっています。

- 作者: Auguste H. Fortin,Francesca C. Dwamena,Richard M. Frankel,Robert C Smith
- 出版社/メーカー: McGraw-Hill Professional
- 発売日: 2012/05/03
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
日本語翻訳版は第2版のものとなっております。
日本語翻訳版の監訳者、山本和利さんの「監訳者のことば」はこちらで読むことができます。
松繁卓哉
日本では科学社会学の領域から著書があります。
こちらもブログに過去記事があります。
科学社会学と開かれた医療 - 地域医療日誌 by COMET
ざっと、患者中心の医療についての関連書籍はこのようなところでしょうか。