蜂窩織炎にリバノール?

 

  蜂窩織炎にアクリノール(リバノール®)湿布が使われることがあります。2010年にその効果を検証した記事を掲載しました。当ブログでよく読まれている記事です。

蜂窩織炎にリバノール - 地域医療日誌 by COMET

蜂窩織炎にアクリノールや外用剤の効果を検証した研究はありませんでした。

  2年以上経ちましたが、新しい研究は発表されているでしょうか?追跡調査してみました。


PubMed追跡調査

  PubMedのClinical queriesから質の高い論文のみを検索してみました。残念ながら、cellulitus, therapy/broadで検索してもacrinolはやはり論文なし。フリーテキスト検索でも0件でした。
  外用剤についても、cellilitus, thrapy/narrowで検索してもtopicalは6件のみ。そのうちめぼしい論文はありませんでした。



そもそも適応がなかった

  今回もPubMed検索では論文は見つかりませんでした。リバノールアクリノールの添付文書を確認してみました。ひとつの例を引用してみます。

0.1%アクリノール液「ヤクハン」効能又は効果/用法及び用量
化膿局所の消毒  
泌尿器・産婦人科術中術後  
化膿性疾患(せつ、よう、扁桃炎、副鼻腔炎、中耳炎)
口腔領域における化膿局所の消毒
0.05~0.1w/v%の液として使用する。

  化膿性疾患にはせつ、よう、扁桃炎、副鼻腔炎、中耳炎のみで、蜂窩織炎にはそもそも適応がなかったようです。

  リバノール、蜂窩織炎にまだお使いでしょうか?

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル