最近ちょっと気になる寄藤デザイン。「死にカタログ」入手しました。
死のいろいろなカタチ。外見に似つかわしくなく、中身はとても濃いです。キュブラー・ロスまで引用されています。
------------------------------------------------------------
「寿命がのびても、カラダはついていけない。」
「気持ちとカラダの終わりがずれる。」
------------------------------------------------------------
医療従事者であれば、きっと日々痛感していることでもあります。
これからの「多亡な」社会に向けて、死について考えてみませんか。
他にこんなのもあります。
寄藤 文平 藤田 紘一郎 寄藤 文平 藤田 紘一郎
実業之日本社
売り上げランキング: 24315
実業之日本社
売り上げランキング: 24315
「通になるなら、便通がいい。」この帯、なかなかすごいです。