すばらしい提言です。臨床研究もこれで少し前進するでしょうか。
------------------------------------------------------------
臨床研究で提言-医学教育を臨床研究シフトに
日本製薬医学会(JAPhMed)は、既承認薬を用いた自主臨床研究の推進に向けた「臨床研究に関する提言」をまとめ、発表した。
提言では、基礎研究偏重の医学教育が、被験者と金銭授受に関わる倫理意識を妨げてきたと指摘。臨床研究の方法論を医学教育カリキュラムに導入すると共に、利益相反の観点から、社会に情報公開する重要性を認識するよう研究者などに求めた。
一方、奨学寄付金の形で資金提供を行ってきた製薬企業に対しては、利益相反の透明化を推進するため、覚書・契約書で臨床研究の経済的支援を行うことを提言した。
------------------------------------------------------------