眼神経帯状疱疹

 

 頭痛で神経内科を受診した男性。精査にて頭蓋内病変なく、紹介されてきました。時々偏頭痛があるが、今回の痛みは違う、とのこと。よく見ると、前額部に小水疱が。帯状疱疹でした。
 眼神経(三叉神経V1)領域の帯状疱疹(Herpes Zoster Ophthalmicus)は、眼合併症があり注意が必要のようです。
 AFPにレビューがありました。
------------------------------------------------------------
Evaluation and Management of Herpes Zoster Ophthalmicus
Am Fam Physician 2002;66:1723-30,1732.
http://www.aafp.org/afp/20021101/1723.html

・眼神経領域に発生する帯状疱疹は全体の1/4以下
・デルマトームに一致する前額部の水疱が出現する
・結膜炎、角膜炎、虹彩炎、動眼神経麻痺などがまれに合併する
失明などの深刻な合併症がおこる可能性もある
・72時間以内に抗ウイルス薬を投与する
・迅速かつ的確な診断、眼症状があれば眼科医紹介を行う
-----------------------------------------------------------
 この方もすでに結膜炎を合併しておられました。すぐに眼科へ紹介しました。

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル