LABAsの安全性

 

 長時間作用型β刺激薬(LABAs)単独での危険性は以前取り上げました。

気管支喘息にLABAは死亡をふやす - 地域医療日誌 by COMET

 気管支喘息に対して吸入ステロイド(ICS)と併用した場合にはどうでしょうか。LABAsの安全性に関するメタ分析がありました。
------------------------------------------------------------

The safety of long-acting beta-agonists among patients with asthma using inhaled corticosteroids: systematic review and metaanalysis. - PubMed - NCBI


■気管支喘息患者に
■ICSに加えてLABAsを使用すると(12週間以上)
■ICSのみに比べて
■喘息関連死亡、合併症は増えるか
■害、メタ分析

■結果
62のランダム化比較試験について、random effects modelを使ってオッズ比を算出
29,000人(LABAs使用15,710人、8,000人年以上の観察)
喘息関連死亡 ICS単独 0, LABAs併用 3
喘息関連挿管 ICS単独 0, LABAs併用 2
喘息関連入院 ICS単独 77, LABAs併用 66 (OR, 0.74; 95% CI, 0.53-1.03)
喘息関連合併症 ICS単独 83, LABAs併用 73 (OR, 0.75; 95% CI, 0.54-1.03)
------------------------------------------------------------
 有意差のある有害事象はなかった、という結論となっています。
 しかし、8000人年の観察で3人が死亡し、2名が人工呼吸管理を要する状態となっているということも見逃せません。(LABAs投与による死亡のNNH 5237)

 random effects modelは各研究の効果の大きさが共通であると仮定したモデルのことです。

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル