昨日の上顎洞炎も耳鼻科では抗生剤+ステロイドで治療されていましたが・・・
こんな論文が出ています。
JAMA. 2007 Dec 5; 298(21): 2487-2496. Antibiotics and topical steroid for treatment of acute maxillary sinusitis. Williamson IG, Rumsby K, Benge S, Moore M, Smith PW, Cross M, Little P. PMID: 18056902
- 急性上顎洞炎(Berg & Carenfelt criteria 2/4以上)に対して
- 抗生剤(AMOX 1500mg/日)7日間かつ/または点鼻ステロイド(budesonide 200μg)10日間を投与すると
- placebo抗生剤かつ/またはplaceboステロイドに比べて
- 治療10日目で治癒(症状スコア0-1/11)となりやすいか
- 治療、ランダム化比較試験(RCT)
結果
4群間で有意差はなかった。
脱落は13.7%でintention-to-treat解析(割付通りの解析)はされていません。
発症早期(中央値7日)での投与となっています。
placeboでも約8割が14日で治癒しているようです。