寿命と死

2012年の死亡数は124.5万人

毎年恒例となっている、人口動態統計の年間推計が厚生労働省から公表されています。 昨年までの記事はこちら。 2009年 日本の年間死亡者数:114万4千人 2010年 年間死亡者数119万人 2011年 死亡者数126万人 そして、2012年の推計値はどうなっているのでしょ…

平成22年都道府県別年齢調整死亡率

厚生労働省から、都道府県別年齢調整死亡率が発表されています。これは人口動態統計をもとに、5年ごとに発表されている特殊報告です。 厚生労働省・人口動態統計特殊報告都道府県別にみた死亡の状況 -平成22年都道府県別年齢調整死亡率-(業務・加工統計)…

ホームレスは減少している

正月にホームレス(路上生活者)の健康相談をしましたが、山谷地区でもホームレスが大幅に減ってきているとのこと。ホームレスも高齢化し、生活保護を受給される方が多くなっているとのこと。 実際にはどのくらい減っているのでしょうか。調べてみました。 …

死亡者数126万人

厚生労働省から、人口動態統計が発表されています。 毎日jp 自然減20万人 戦後最大幅、震災も影響 「東日本大震災で約1万6000人が死亡した影響もあり」とのことですが、年間では126万人の死亡者数です。 昨年は119万人でしたから、かなりの増加傾向と…

人生折り返し地点は何歳?

平均寿命が話題になることが多いですが、平均余命はどのくらいでしょうか。確認してみましょう。------------------------------------------------------------厚生労働省主な年齢の平均余命------------------------------------------------------------ …

正解はどこにもない

どこかに何かの正解が転がっているわけではありません。正解や真実を追求する限り、どこにも到達できなくなるのではないかと思います。 医学的に正しいこと、というのは、とても難しい問いです。 人間はいずれ死を迎える(死亡率100%)ということ。死は誰も…

歩く早さと寿命の関係

寿命を予測するのによい指標がないでしょうか。歩く早さがそのひとつの指標になるのかもしれません。 歩く早さが寿命と関係あるのではないかという報告はこれまでもありました。------------------------------------------------------------歩く速さが高齢…

日本人の生存率

2009年の死亡率(対10万人)をもとに、年間生存率(対10万人)を作成してみました。 10万から引き算しただけですが・・・。縦軸は10万人当たりの生存人数になります。75歳から急激に生存率が低下していきます。 注目すべきは100歳以上。100歳以上でも年間生…

年間死亡者数119万人

2010年の人口動態統計が公表されました。毎日新聞から。------------------------------------------------------------人口動態統計:減少、初の10万人超え 厚生労働省は1日付で、10年の人口動態統計(年間推計)を公表した。人口減少幅は戦後最大の1…

死の前に痛みはあるか

死の2年前以内に人は痛みをどれほど経験するのか、ということを調べた、2010年の観察研究です。 ------------------------------------------------------------ Smith AK, Cenzer IS, Knight SJ, Puntillo KA, Widera E, Williams BA, Boscardin WJ, Covins…

65歳以上が2944万人

敬老の日ですね。毎年恒例の、高齢者人口統計が記事になっています。------------------------------------------------------------47News80歳以上初めて800万人突破 高齢者が総人口の23% 「敬老の日」に合わせて総務省が19日発表した推計による…

長生きはリスクである

気になるブログ記事がありましたので、紹介します。------------------------------------------------------------長生きはリスクである ここのところ、会った人となぜか立て続けに「長生きはリスクである」という話になった。 まぁ身近な友人たちがみな40…

日本の年間死亡者数

asahi.comから。------------------------------------------------------------日本の人口、7万5000人自然減 09年・過去最大幅 2009年の国内の死亡者数は114万4千人で、戦後統計をとり始めた1947年以降最多となることが、厚生労働省が3…

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル