2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ACIP勧告

ロタウイルスワクチンは14週6日までに開始を - 地域医療日誌 by COMET で出てきたACIP勧告。調べてみました。 ACIP(予防接種の実施に関する諮問委員会)はCDC(米国疾病管理予防センター)とDHHS(米国保健福祉省)に予防接種を推奨する機関となっています…

ブルフェン、妊娠後期は禁忌

使用上の注意が改訂されています。以下のウェブサイトをご参照ください。 PMDA 医薬品医療機器総合機構使用上の注意の改訂指示 > 平成24年度指示分(掲載日時 平成24年4月24日 特に下記の頻用薬にはご注意を。一部のみ引用します。 ブルフェンなど1.「禁忌」…

第3回プライマリ・ケア連合学会

今年のプライマリ・ケア連合学会は、2012年9月1日~2日福岡開催です。 シンポジウム・ワークショップ・インタレストグループのプログラムの公募、一般演題募集が開始されています。演題の募集期間は:2012/4/20(金)~5/31(木)となっております。ご注意…

過食症に抗うつ薬は有効か?

神経性過食症(bulimia nervosa)について調べてみました。まずはDSM-IVの診断基準から確認・・・といってもGoogle検索で複数のウェブサイトを眺めてみます。 神経性大食症 - Wikipedia摂食障害(拒食症・過食症)摂食障害の診断基準(DSM-Ⅳ) - 医師が教え…

急性喉頭蓋炎と診断するには?

急性喉頭蓋炎の症状のひとつに、嚥下時痛があります。この症状はどれほど診断に有用な症状なのでしょうか。また、急性喉頭蓋炎を診断するのに、他に有用な症状や所見はあるのでしょうか? DynaMedには記載がありませんでした。PubMedのClinical Queriesにて…

乳児の鵞口瘡の治療

久しぶりの記事投稿となってしまいました。 一度遠ざかってしまうと、なかなか再開も難しくなるものです。新年度ということもありますが、私の生活スタイルも大きく変化しており、時間を見つけて少しずつ投稿していきたいと思います。 乳児の鵞口瘡(口腔カ…

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル