2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Google検索からキュレーションの時代へ

キュレーションに関する新刊を読みました。 キュレーションとは、 取りまとめられ、整理されたものに、人間がその質を評価することを通じて付加価値を与えることである。 と説明されています。 キュレーション 収集し、選別し、編集し、共有する技術 posted …

ホームレスは減少している

正月にホームレス(路上生活者)の健康相談をしましたが、山谷地区でもホームレスが大幅に減ってきているとのこと。ホームレスも高齢化し、生活保護を受給される方が多くなっているとのこと。 実際にはどのくらい減っているのでしょうか。調べてみました。 …

Evidence Update 2012

雑誌の特集号の紹介です。 2011年に発表された注目トピックの最新エビデンスがまとめられています。薬局 2012年 01月号 [雑誌]posted with amazlet at 12.01.01南山堂 (2011-12-28)Amazon.co.jp で詳細を見る この一冊で1年の遅れを取り戻せるかもしれませ…

死亡者数126万人

厚生労働省から、人口動態統計が発表されています。 毎日jp 自然減20万人 戦後最大幅、震災も影響 「東日本大震災で約1万6000人が死亡した影響もあり」とのことですが、年間では126万人の死亡者数です。 昨年は119万人でしたから、かなりの増加傾向と…

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 昨年はたくさんの方々のご支援をいただき、新しい活動を始動させることができました。これまでの経験が徐々に結実しつつあることを実感できた一年でした。 ブログの更新が若干滞り気味であることを反省しつつ、地域医…

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル