2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

bycomet.com

充電期間中です。時間がゆっくり過ぎていきます。 このブログもドメイン取得しました。新しいアドレスはhttp://www.bycomet.com/旧アドレスも使用できます。 ひきづつき、よろしくお願いいたします。

未来は見えますか

何かに向かって走ってきたようで、ただ闇雲に走ってきたようで。求められることに応じてやってきたことが、必然の道になっていったような錯覚を覚えています。 長らく全国を点々としてきた病院総合診療の医局を引き払いました。病院総合診療の延長線上には、…

ポケットエコー先行予約開始

ついに手軽に超音波検査がいつでも、どこでもできる時代が到来しました。 たしかに、在宅医療、へき地医療現場でも威力を発揮しそうです。なんと98万円です。先行予約は開始しています。------------------------------------------------------------GEヘ…

文脈依存性アプローチの限界

ALS患者を介護するという文脈 文脈を大事にするということの限界 文脈に依存する医療 文脈依存性と非依存性 ALS患者を介護するという文脈 「逝かない身体 ALS的日常を生きる」を読みました。 ALSとは筋萎縮性側索硬化症という神経系の難病です。ALSにかかる…

食物依存性運動誘発アナフィラキシー

弁当を食べてから走ったところ、急に顔面が赤く腫れ、全身に発疹(膨疹・紅斑)があらわれた女性が来院しました。アナフィラキシーと判断して即座に治療をはじめました。 時間と共にすみやかに症状が軽減していきました。ショックには至らず、無事回復しまし…

自閉症に肥満は多いか?

自閉症に肥満が多いのではないか?―この疑問について検索したところ、最近の横断研究が見つかりましたので、ご紹介します。------------------------------------------------------------Curtin C, Anderson SE, Must A, Bandini L. The prevalence of obes…

携帯医師開発に賞金1000万ドル

民間の月面無人探査を競うコンテスト「Google Lunar X Prize」を開催しているX Prize Foundationでは、このほど人工知能を兼ね備えた携帯診断ツール開発のコンテストを計画していることが明らかになりました。---------------------------------------------…

Community Medicine Toolbox, Copyright © 2003, 2007-2019 地域医療ジャーナル